今回は、クランチタイマーで話題になった最新のWebサービスやアプリについてご紹介していきます。
「レジャパス」は、遊園地・テーマパーク・水族館・動物園・美術館・温泉・サウナ・観光施設などのレジャー施設を利用することができるサブスクリプションサービスです。
プランは、「平日限定ライトプラン」、「平日+土日祝スタンダードプラン」、「プレミアムプラン」の3つがあり、全国の施設を無制限に利用することができます。
(ライトプランとスタンダードプランの場合、同一施設の利用は月1度まで)
また、プレミアムプランでもらえる「レジャコイン」を貯めることで、友達や家族の分も予約することも可能。
掲載された情報の中から、気軽に行く場所を選択し、お得に楽しむことができるサービスが話題を呼び、運営会社である ORIGRESS PARKS は10月5日時点で累積調達金額が2億700万円に達しています。
https://techsales-class.worx.jp/
「テックセールスクラス」は、接客・販売・営業職の方を対象に、最先端のセールスやITスキルを学び、IT営業職へのキャリアチェンジを目指すためのスクールです。
大きな特徴としては、転職の成功まで料金が発生せず、多くの人が教育機会を得ることができる出世払い型のビジネスモデル(ISA)だという点です。
コロナ渦を通して、リモートワークができる職場で働きたいというニーズも増えている中、転職するまで費用が発生することなく、成長産業であるIT業界へ転職できるというサービスが魅力です。
また企業側としても、IT営業職として必要な接客スキルが高い人材を雇用でき、デジタル人材の労働力不足の解決に役立てることができます。
在籍中はもちろん卒業後もキャリアコーチングが定期的に実施され、転職成功までのサポートも充実しているようです。
「cocoromi」では、不妊治療に関するデータを入力することで、治療計画が立てやすくなるサービスを提供しています。
具体的には、Googleカレンダーとの連携による通院管理や、治療内容の記録などを行なうことができます。
また、治療や検査の選択肢が多い不妊治療において役立つように、全体の統計や自分と似た人の治療データを確認することができ、自分の治療方法の参考にすることが可能です。
8月2日には、KDDIが同社に出資していることを発表しており、更なる顧客開拓やプロダクトの導入、改善のサポートを行なっていくことが期待されています。
Metaが公表した「Make-A-Video」は、ユーザーが記述したほんの数語または数行のテキストで、高品質で唯一無二のビデオクリップに変換することができる新たなAIシステムです。
テキストからビデオの変換と簡単に言っても、そこには短い言葉から画像への変換、そしてその画像がどのように動くかの予測といった、とても繊細で正確なAIシステムが必要になります。
現時点では、一般公開に向けて、Make-A-Video の分析、テスト、試行を続けている状態とのことですが、動画コンテンツや自動生成のニーズが高まっている現在、この最先端の技術が今後どのように進んでいくのか、注目を集めています。
「Simpway」は、日本初の出発店舗・返却店舗が固定の片道専用レンタカーのマッチングサービスです。
運営会社であるPathfinderが提供するのは、最適配置アルゴリズムを利用し、レンタカーの上り利用のユーザーと下り利用のユーザーをマッチングさせ、借りた店舗で返却する手間をなくすという、新しいサービス。
「自由な貸し出し」「乗り捨て料金が掛からない自由」「低価格による自由な移動」という3つの自由が主なメリットであり、LINEを使った予約やスマホでの解錠・施錠が可能とのことです。
現在ニコニコレンタカーの直営店舗を運営する MIC と実証実験を開始しており、まずは東京・大阪間での実現を目指しています。
「postalk」は、カードを貼りあって並べ替えながら会話をまとめることができる、非デザイナー向けのホワイトボードサービスです。
時系列に流れてしまい、発信側と受信側のすれ違いが起きやすいチャットとは異なり、簡単にアイデアを並び変えたり、色を変えることができ、グラフィカルに整理することができます。
また、カードの位置で最適な項目同士を近づけることもでき、大学の研修においても生徒全員がオンラインで「postalk」を使った意見交換をするなど、活用の場が広がっています。
以上、2022年9月にクランチタイマーで話題になったWebサービスやアプリを紹介しました。
次回も最新のWebサービス・アプリについてご紹介するので、お楽しみに!
SHARE:
お気軽にお問い合わせください。
TEL082-236-1186
代表の佐々⽊が⽉に1回お届けするメールマガジン。
国内外スタートアップの最新情報や最新技術のサマリー、クランチタイマーの開発事例紹介など、ITに関する役⽴つ情報を中⼼にお送りします!